• やまとNAVI
  • 目的から探す目的から探す
  • 施設から探す施設から探す
  • 財団サイトへ

豊かな自然が広がる引地川源流の森 泉の森 いずみのもり

〒242-0029 神奈川県大和市上草柳1728番地アクセスマップ
Tel:046-264-6633(自然観察センター・しらかしのいえ)
Tel:046-260-5795(泉の森ふれあいキャンプ場)
お問い合せはこちらから

2015/2/7(土) 泉の森自然情報~近頃の鳥~【自然観察センター】

このところ、コガモの声がよく聞こえます。
少し前まで換羽の最中でボサボサだったオスは、気づけばすっかり美しい羽(繁殖羽)をまとっています。
そして、♪ピロッ…ピッピピー…ピロッ…と口笛のような声を出しながら、2~3羽のオスが1羽のメスを追いかけています。

~コガモのオス~

これは、グループディスプレイといって、いわばカモのお見合いのようなものです。
首を伸ばしてから縮める独特のポーズ(そりちぢみ)をとったり、ユニークな行動は見ていて飽きません。


~中央のメス(茶色)を声を出しながら追いかけるオス~ グループディスプレイに忙しそう

白鷺と呼ばれるサギの数も増えてきました。
最近はダイサギも泉の森まで来ています。
コサギは、頭の後ろに冠羽が伸び始め、背にもレース状の飾り羽が出てきました。
春の繁殖期になると、この冠羽や飾り羽がいっそう伸びて、美しい姿になります。


~引地川で採食中のコサギ(上左)~   ~コサギに似たダイサギは、体が大きくくちばしが黄色です(上右)~

ツグミアオジなどの小鳥類は、渡ってきた頃より警戒心が薄まり、観察しやすくなりました。
ミミズが大好きなツグミ、草の種が好きなアオジ、どちらも地面の上で採食しているので、いつ見てもくちばしに泥をつけています。
小鳥たちは、一日のほとんどの時間を食べもの探しに費やしています。


~冬鳥のツグミ~ 昨日のツグミ(左)と、今日のツグミ(右) 別の個体ですが、体型にずいぶん差があります

~アオジの小群れ~

可愛い野鳥をもっと近くで見たい、いい写真が撮りたい…このような気持ちは分からなくはありませんが、
「餌付け」のようなマナー違反の行為は、その観察・撮影対象である「野鳥」そのものに悪影響を及ぼす場合があります。
そのようなことは慎んでいただき、ありのままの泉の森の自然、野鳥、野生生物を謙虚な気持ちで観察しましょう。
☆日本野鳥の会 <フィールドマナー>


泉の森
住所 〒242-0029
神奈川県大和市上草柳1728番地
電話番号 Tel:046-264-6633
(自然観察センター・しらかしのいえ)
電話番号 Tel:046-260-5795
(泉の森ふれあいキャンプ場)
メール お問い合せはこちらから

泉の森周辺の天気予報