よくある質問
Q.茶道以外でも使えますか?
慈緑庵は、茶道および文化教養活動にご利用いただけます。現在は、茶道のほか、香道、寄席、瞑想、着付け、俳句、習字、撮影などの団体様にご利用いただいております。
ご不明な場合は、お問い合わせください。
Q.抹茶は飲めますか?
見学に来られた方への呈茶は行っておりません。毎年秋に開催する『中央林間手づくりマルシェ呈茶席』では、一服300円でお抹茶をお召し上がりいただけます。
どうぞお運びください。
Q.初めて利用したいのですが、どうしたらよいでしょうか?
「利用団体登録申請書」に必要事項をご記入のうえ、慈緑庵窓口までご提出ください。申請書はホームページからダウンロードできます。
4か月前(市外団体は3か月前)からご予約ができ、毎月1日(休館日の場合はその翌日)に予約抽選会を開催しています。
詳しくは、ご利用案内をご覧ください。
Q.市外でも利用できますか?
もちろんご利用いただけます。ご予約は3ヶ月前から可能です。詳しくは、ご利用案内をご覧ください。