• やまとNAVI
  • 目的から探す目的から探す
  • 施設から探す施設から探す
  • 財団サイトへ

豊かな自然が広がる引地川源流の森 泉の森 いずみのもり

〒242-0029 神奈川県大和市上草柳1728番地アクセスマップ
Tel:046-264-6633(自然観察センター・しらかしのいえ)
Tel:046-260-5795(泉の森ふれあいキャンプ場)
お問い合せはこちらから

2015/6/30(火) 泉の森自然情報~トンボの季節~【自然観察センター】

今日は今にも雨が降りそうなどんより曇り空。湿度は高いですが、気温が低めなので有難いですね。
しばらく野外観察をしていない間に、水辺はすっかりトンボの楽園になっていました。

日曜日には、羽化したオニヤンマが体が固くなるのを待つ様子を観察できました。
大きくて迫力満点のオニヤンマですが、羽化後のこの時は、まだ飛べずに一番無防備な状態です。
居合わせた皆さんで、そっと見守りました。
※泉の森では、動植物の採集はできません。お子様の昆虫採集もできません(ごめんなさい)

羽化後のオニヤンマ~ さわらないでね、

この時は2個体が羽化していて、どちらもオスでした。
体がやわらかいこの時期にさわられたりすると、翅がゆがんだり、一生体が不自由なオニヤンマになってしまいます。

同じくらい大型のトンボに、コオニヤンマがいます。
体格はあまり差がないのですが、オニヤンマはオニヤンマ科。コオニヤンマは(ヤンマとついていますが)サナエトンボ科で、別の仲間です。
オニヤンマとの一番の見分け方は、顔(頭部)の大きさです。横から見ると不釣合いなくらいに「小顔」なのがコオニヤンマです。


~コオニヤンマのメス~ サナエトンボの仲間なので、複眼が離れています

すごく珍しいトンボ(と勘違いして)を見つけました。何ともいえない体の色が美しいです。
図鑑で調べなきゃと考えながら、見たことのあるトンボのような気がして・・・
実はこのトンボはシオカラトンボでした。羽化したばかりで体の色が薄いだけでした(未成熟個体)。
水辺では、トンボの羽化ラッシュということですね。

草むらでは、ツユクサの透明感のある青色が、梅雨空を忘れさせてくれます。

~ツユクサ~

ツユクサを見ていたら、オンブバッタの幼虫が腕に飛び乗ってきました。
少し前までお米粒ほど小さかったのに、ちょっと成長していました。

~オンブバッタの子ども~



泉の森
住所 〒242-0029
神奈川県大和市上草柳1728番地
電話番号 Tel:046-264-6633
(自然観察センター・しらかしのいえ)
電話番号 Tel:046-260-5795
(泉の森ふれあいキャンプ場)
メール お問い合せはこちらから

泉の森周辺の天気予報