• やまとNAVI
  • 目的から探す目的から探す
  • 施設から探す施設から探す
  • 財団サイトへ

大和市を代表する江戸時代建築の古民家 郷土民家園 きょうどみんかえん

〒242-0029 神奈川県大和市上草柳629番地1 泉の森内アクセスマップ
Tel:046-260-5790  (9:00~16:00)
お問い合せはこちらから

お知らせ・イベント

お知らせ
2023/5/5(金・祝)民家園まつりを開催しました【郷土民家園】

5月5日(金・祝)のこどもの日に、「民家園まつり」を開催しました。 天気にも恵まれ、園内は多くの人で賑わいました。 鯉のぼりの泳ぐ旧小川家ニワでは、ショウブの配布や昔ながらのおもちゃの貸し出し、民家園ボランティア手作りの … 続きを読む

お知らせ
2023/4/5(水)更新終了 季節の花情報~サクラ~【郷土民家園】

民家園では様々なサクラが咲いています。 【4月5日】 旧小川家ニワのサクラと旧北島家ニワのオオシマザクラは、すっかり葉桜になりました。 風が吹くと、残った花弁が散っていく様子が楽しめます。 旧小川家ニワのサクラ(品種不明 … 続きを読む

お知らせ
2023/3/5(日)民家園の春まつりを開催しました【郷土民家園】

3月5日(日)に「民家園の春まつり」を開催しました。 このイベントは、園内のカワヅザクラが開花する時期に合わせて開催しています。昔の玩具の貸し出しや、人形浄瑠璃の上演を行いました。 【昔の玩具の貸し出し】 だるま落としや … 続きを読む

お知らせ
2023/3/4(土)筝のしらべとともにお話の世界へを開催しました【郷土民家園】

3月4日(土)に、旧北島家で第60回「筝のしらべとともにお話の世界へ」を開催しました。 カワヅザクラが見頃のなか、「ひとりぷらす会」の皆様に春にちなんだ楽曲を演奏していただきました。 雛人形の展示やサクラの開花に合わせ、 … 続きを読む

お知らせ
2023/2/12(日)味噌作りを開催しました【郷土民家園】

2月12日(日)に、旧北島家で「味噌作り」を開催しました。 ソロモン直子先生を講師に迎え、大豆と米麹(こめこうじ)と塩で味噌を作る方法を学びました。 旧北島家の大釜で、前日に煮た大豆を温めなおしました。 柔らかく煮た大豆 … 続きを読む

お知らせ
2023/1/9(月・祝)舞踊の上演を開催しました【郷土民家園】

1月9日(月・祝)に、「舞踊の上演」を開催しました。 公演を行ったのは、「音仁会(おとひとかい)」の皆様です。 「七福神」、「松づくし」といったお正月にちなんだ演目や、「梅は咲いたか」、「元禄花見踊」などの春らしい演目を … 続きを読む

お知らせ
2022/12/4(日)箏のしらべとともにお話の世界へを開催しました【郷土民家園】

12月4日(日)に、第59回「箏のしらべとともにお話の世界へ」を開催しました。 箏(こと)を演奏をしてくださったのは、「ひとりぷらす会」の桃井先生。 今回は、12月8日まで展示している「ヨーカゾーの目籠飾り」にちなんだ公 … 続きを読む

お知らせ
2022/11/6(日)人形浄瑠璃の公演を行いました【郷土民家園】

11月6日(日)に、旧北島家で人形浄瑠璃の公演を行いました。 「江戸人形浄瑠璃保存会」の皆様に来ていただき、縁側に設置した舞台で演目を2つ披露していただきました。 最初の演目は、おめでたい場で上演される「壽式三番叟(こと … 続きを読む

お知らせ
2022/10/16(日)筝のしらべとともにお話の世界へを開催しました【郷土民家園】

10月16日(日)に、第58回「筝のしらべとともにお話の世界へ」を開催しました。 「ひとりぷらす会」の皆様に、秋ならではの楽曲や大和市に伝わる民話・伝説の弾き語りを披露していただきました。 最初は筝(こと)と尺八の合奏、 … 続きを読む

お知らせ
2022/7/18(月・祝)カイコを知ろうを開催しました【郷土民家園】

カイコの生態と飼育方法を学ぶ「カイコを知ろう」を開催しました。 3年ぶりの開催となる今年度は、自然観察センターの多目的ルームで講義を行いました。講師は横浜にあるシルク博物館の館長をされていた坂本堅五先生です。 最初にカイ … 続きを読む

お知らせ
2022/7/9(土)・7/10(日)七夕の調べを開催しました【郷土民家園】

旧北島家で、七夕にちなんだ曲などを鑑賞する「七夕の調べ」を2日間にわたって開催しました。 【7月9日:邦楽器の公演】 1日目は市民団体「ひとりぷらす会」のメンバー2人が、箏(こと)・尺八の公演を行いました。 筝と尺八の合 … 続きを読む

お知らせ
2022/6/26(日)機織り機を作ろうを開催しました【郷土民家園】

6月26日(日)に、体験教室「機織り機を作ろう」を開催しました。 涼しい古民家の中で、牛乳パックを使った機織り機の工作を行いました。 自作した機織り機で、毛糸のコースター作りにも挑戦しました。毛糸の糸や太さによって仕上が … 続きを読む

お知らせ
【郷土民家園】茅葺き写真展につきまして

郷土民家園では今年度、老朽化に伴い旧小川家の茅葺き屋根の葺き替えを行いました。 その様子を撮影した特別展示「茅葺き写真展」を、郷土民家園内と大和文化芸術情報サイト大和文化百花にて行っています。 プロのカメラマンが技術やド … 続きを読む

お知らせ
2021/12/28(火) 季節の花情報~シモバシラ~【郷土民家園】

民家園の園内で見られる氷の現象や冬の花をご紹介します。 シモバシラはシソ科の植物で、園内では管理事務所近くのイロハモミジの根元に1株だけ植えてあります。12月下旬から気温が氷点下になる日には、茎の根元に氷柱が発生します。 … 続きを読む

お知らせ
郷土民家園の植物豆知識①「春の七草」

郷土民家園にある植物の紹介を行っていきます。第一弾は、「春の七草」です(こちらの内容は、民家園の植物名板についているQRコードからも読むことができます)。 春の七草 セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・ … 続きを読む

お知らせ
2021/4/24(土)「古民家屋根葺き替えデー」を開催しました 【郷土民家園】

4月24日(土)に、「古民家屋根葺き替えデー」と題して、茅葺き屋根の葺き替え中の旧小川家の見学会を開催しました。 葺き替え前の旧小川家 当日は旧小川家の前に、2月から始まった葺き替え作業の写真を掲示して、屋根職人の方と直 … 続きを読む

お知らせ
1/12(日)「冬のまゆ工作体験」を開催しました 【郷土民家園】

養蚕農家だった旧北島家で、カイコの生態を学び、まゆを使って人形を作る工作体験を開催しました。 まずはワークシートを使って、カイコの生態を勉強します。「カイコ」や「まゆ」を漢字で書けますか?シルクのスカーフは何粒のまゆで作 … 続きを読む

お知らせ
2019/10/16(水) 季節の花情報~キンモクセイ~ 【郷土民家園】

旧小川家の北側の石垣の上にある大きなキンモクセイの木から、今年も特有の芳香が周辺に漂っています。 キンモクセイはモクセイ科モクセイ属の常緑樹です。その香りのよさから、原産国である中国では(日本のものと同じものかは不明です … 続きを読む

お知らせ
2019/8/22(木) 季節の花情報~サルスベリとオミナエシ~ 【郷土民家園】

民家園内のサルスベリとオミナエシが咲き始めました。 サルスベリ サルスベリはミソハギ科の植物です。幹が成長するに伴い古い樹皮がとれ、新しいすべすべの樹皮が現れることから木登りの達人であるサルも落ちてしまうだろう、というこ … 続きを読む

お知らせ
2019/7/17(水) 季節の花情報~アサガオ~ 【郷土民家園】

管理事務所前にてアサガオが咲き揃い始めました。 アサガオはヒルガオ科サツマイモ属の一年生植物です。江戸時代には品種改良が進み多様な品種が生まれました。 民家園でも水色や紫、赤など様々な色のアサガオが咲いていますよ。

郷土民家園
住所 〒242-0029
神奈川県大和市上草柳629番地1 泉の森内
電話番号 Tel:046-260-5790  (9:00~16:00)
メール お問い合せはこちらから

郷土民家園周辺の天気予報