• やまとNAVI
  • 目的から探す目的から探す
  • 施設から探す施設から探す
  • 財団サイトへ

豊かな自然が広がる引地川源流の森 泉の森 いずみのもり

〒242-0029 神奈川県大和市上草柳1728番地アクセスマップ
Tel:046-264-6633(自然観察センター・しらかしのいえ)
Tel:046-260-5795(泉の森ふれあいキャンプ場)
お問い合せはこちらから

泉の森 サクラ開花情報 2019年 【自然観察センター】

今年もサクラの季節となりました。
こちらのページで開花状況を順次お知らせしますので
散策の際の参考にご活用ください。
(3月21日~4/19)

4月19日(金)
ソメイヨシノはすっかり散ってしまいました。
木の上のほうには少し花が残ってはいますが、鑑賞には耐えられません。
しかしこれから見ごろを迎えるサクラもありますので、それらを紹介しましょう。

▲緑のかけ橋わきのカスミザクラ
ソメイヨシノより開花が遅いカスミザクラの花が増えてきました。
まだ満開ではありませんが、5分咲き以上にはなっています。
カスミザクラは園内にただ1本、緑のかけ橋わきにあるだけです。

▲ウワミズザクラ
たくさんの小さな花をブラシのように咲かせるウワミズザクラ。
普通のサクラとは雰囲気がずいぶん異なりますが、これもサクラの仲間です。
こちらはほぼ満開。
ウワミズザクラは当館敷地内の北側や、国道246号と山野草園の間、くぬぎの森などにあります。

このほか、ウワミズザクラに似ていて、ブラシが小さいイヌザクラがあります。
イヌザクラはまだつぼみで、咲いていませんでした。
イヌザクラも当館敷地内(ウワミズザクラの隣)にあります。
もう少しで咲き始めるでしょう。

 

今年のサクラ開花情報は今回を持ちまして終了させていただきます。
平成最後のサクラをお楽しみください。

----------------------------------------

4月12日(金)
おとといは雨が降り、昨日は風が強かったですね。
しかし泉の森のソメイヨシノはまだまだ花が残っています。
今日は曇りですのであまりいい色が出ませんが、簡単に紹介しましょう。

▲当館前のソメイヨシノ

▲池に下りるスロープの上から池方向を臨む

▲スロープ横のソメイヨシノ

▲しらかしの池東側(左岸)

▲越流堰付近

いかがでしょうか。
さすがに「満開」というのは気が引けます。
しかし木の上のほうはほとんど散っておらず、十分鑑賞に耐えます。
(紹介していないところでは完全に見ごろを過ぎたところもあります)
明日は天気が良さそうなので、最後のお花見日和になるかもしれませんね。

▲カスミザクラ
そしてそして、緑のかけ橋わきのカスミザクラが咲き始めました。
まだ10輪前後なので見ごろは先ですが、嬉しいニュースです。

----------------------------------------

4月9日(火)
今年のサクラは咲き始めてから散るまでが長いですね。
時どき涼しい日があるかららしいですが、こういうのもいいものです。
本日の状況をお知らせしましょう。

▲しらかしのいえ前
当館前のソメイヨシノは満開。
ちょうど見ごろです。

▲しらかしのいえ前(東側)広場の南西角のヤマザクラ
ここのヤマザクラは上のほうに少しだけ花が残っているものの、完全に散ったといっていいくらいです。
ソメイヨシノよりも早くヤマザクラが見ごろを終えることもあるのですね。

▲しらかしの池へ下りるスロープ横
満開です。ちょうど見ごろです。

▲しらかし広場
散り始めてはいますが、まだ鑑賞に耐えますね。

▲しらかしの池西側堤防
ここのソメイヨシノは完全に見ごろを終えています。
木の下のほうはほとんど花がなく、上のほうに少し残っている程度です。

▲しらかしの池東側
対して反対岸はご覧の通り。
下のほうは散り始めていますが、満開といっていいくらいです。
しかし下のほうが散っているのでトンネルは少しさみしい感じです。

▲しらかしの池東側南端
ここの角にあるサクラは品種不明なのですが、最近咲き始めました。
花が白っぽくて、葉が同時に開く種類です。

▲越流堰付近
ここもいい感じです。

▲しらかしの池南側車道
ここも満開といっていいでしょう。

▲八ッ橋デッキ
ベンチの後ろにあるオオシマザクラはかなり散ってしまいました。
もう見ごろを終えています。

▲水車小屋
水車小屋の隣のソメイヨシノも下のほうは葉が出始めていますが、満開です。

▲ひなた山
水辺から国道246号線方向を見ると、ずいぶんと立派に見えるサクラがあります。
ひなた山のサクラです。近くに行ってみましょう。
246から見るとここんな感じです。
立派です。
ひなた山の東屋から見るとこんな感じ。
逆光になってしまいますが、ここには2本のソメイヨシノがありました。

▲歩道橋付近
ひなた山の少し東側の歩道橋わきのソメイヨシノも満開です。

▲246号線南側キャンプ場入口手前
ここにもソメイヨシノの大木が並んでおり、満開です。

▲246号線北側
キャンプ場入り口のちょうど反対側付近ですが、こちらも満開のようです。

▲郷土民家園
入口を入ってすぐのサクラは品種不明ですが、満開のようでした。

▲売店横
警備員詰所にかかるソメイヨシノは散り始めていますが、まだ見られます。
せっかく246号線を歩いたので上からも撮ってみました。
離れるほどアラが目立たなくなりますね(笑)。

▲緑のかけ橋わきのカスミザクラ
カスミザクラはまだつぼみもありません。
咲くのはまだまだ先のようです。

このように、池の西側のソメイヨシノ、それからヤマザクラやオオシマザクラは見ごろを過ぎました。
しかし池の西側以外のソメイヨシノは見ごろです。

明日の冷たい雨が心配ですね。
あさって以降もまだ楽しめるでしょうか。

----------------------------------------

4月3日(水)
寒い日が続いたせいか、泉の森のソメイヨシノの開花状況はそれほど進んでいません。
▲満開のソメイヨシノ

今日現在の状況をお知らせしましょう。

まずは当館前から。
▲自然観察センター・しらかしのいえ2階展望デッキから
当館前の広場のソメイヨシノは、下の方はたくさん咲いていますが、上の方はまだつぼみが多いです。

▲しらかしのいえ前(東側)広場の南西角のヤマザクラ
ここのヤマザクラは満開です。

▲スロープわきのソメイヨシノ
そこから池へ向かうスロープを下りながら左手(東側)に見えるソメイヨシノは、まだ全体的につぼみが多いです。

▲しらかし広場
振り返ってしらかし広場を見ると、ここのソメイヨシノは満開。

▲しらかしの池西側(右岸)堤防
こちらも満開!
しかしすでに葉が出始めています。

▲しらかしの池南側車道
こちらのソメイヨシノは、上の方はまだつぼみが多いです。

▲しらかしの池南東側
ここは園内で唯一、外来種のショカッサイ(ムラサキハナナ)を群落として残しているところです。
ソメイヨシノの淡いピンクとショカッサイの紫の対比が綺麗ですね。

▲しらかしの池東側(左岸)
ここは、下の方は満開と言っていいくらいですが、上の方はつぼみばかりです。

▲八ッ橋デッキ
ショウブ田の八ッ橋デッキのベンチの後ろの白っぽいのがオオシマザクラ。
オオシマザクラは満開に近い感じでした。
右上のソメイヨシノはつぼみが多いです。

ここからは水辺を離れます。

▲売店横の警備員詰所
ここのソメイヨシノは満開です。

▲森のはらっぱ
泉の森の北の端、森のはらっぱのソメイヨシノはほぼ満開

▲観察の森
隠れたお花見スポットなのが、国道246号北の観察の森です。
ベンチなどはありませんが、ソメイヨシノの大木が見事です。

▲くぬぎの森
246をはさんで反対側のくぬぎの森のヤマザクラ。
くぬぎの森内は立入禁止なので近づけませんが、ヤマザクラが満開です。
どうも今年はソメイヨシノよりヤマザクラのほうが進んでいるようですね。

以上のようにソメイヨシノは、しらかしの池の西側は葉が出始め、花も傷み始めています。
しかしそれ以外はまだつぼみが多いところがあり、明日からの暖かさで一気に開花が進むでしょう。
今週末もお花見はできそうですね。

----------------------------------------

3月31日(日)
泉の森のソメイヨシノは見ごろを迎えていますが、今日は日曜なのに天気があまり良くありません。
しかし大勢のお花見の方々がいらしています。
▲しらかし広場でお花見する来園者の皆さん

ソメイヨシノの状況は2日前(29日)とあまり変わりません。
そこで今日はその他のサクラを紹介したいと思います。

▲ヤマザクラ
通常ソメイヨシノより遅れて咲くヤマザクラですが、今年はもうかなり咲いています。
ヤマザクラはソメイヨシノと違い、花が咲くのと同時に葉が開きます。
そしてその葉が赤っぽいのが特徴。葉はしばらくすると緑になります。
これは当館の前(東側)の広場の南西端にあるヤマザクラです。

▲オオシマザクラ
オオシマザクラも咲き始めています。
こちらは葉が最初から緑色です。
この写真は八ッ橋デッキのベンチの後ろにあるオオシマザクラです。

▲カスミザクラ
まだ花が咲いていないのがカスミザクラ。
冬芽はかたく閉じていて、しばらく咲きそうにありません。
カスミザクラは緑のかけ橋の西側に1本だけあります。
昨年は4月11日には咲いていましたが、今年はいつ咲くでしょうか。

昨年のサクラ開花情報(↓)も併せてご覧ください。
https://www.yamato-zaidan.or.jp/archives/97873

----------------------------------------

3月29日(金)
前回から2日経ちました。
水辺を中心にソメイヨシノの開花状況を見ていきましょう。

▲いらかいのいけ西側(右岸)堤防を遠目に見る

▲少し近寄って展望デッキの下から見上げる

▲反対側に回って東側から同じソメイヨシノを見る
ここは多くの木が8分咲き以上、つまり満開です!

池の反対側も見てみましょう。
▲しらかしの池東側(左岸)

▲少し下流に移動して同じところを見る
こちら側は、下の方の枝はほとんどの花が咲いています。
しかし上の方の枝はまだ咲いていません。
全体的に見ると5分咲きに達していないように感じました。

ここは枝が低いのでサクラのトンネルのようになります。
▲同じところを上流側から近づいて
今日も多くの方々がここで記念写真を撮られていました。

▲しらかしの池南側の道路
こちらもまだあまり咲いていません。

▲しらかし広場
しらかしの池の北西に広がるしらかし広場は、堤防の上と同じで満開に近いです。

▲売店横
警備員さんの詰所にかぶさるソメイヨシノも満開と言っていい感じでした。

このように、泉の森のソメイヨシノは、場所によっては満開です。
明日からの週末はあまり天気が良くないようですが、週明け以降も楽しめそうです。

----------------------------------------

3月27日(水)
前回の報告から約1週間、泉の森のソメイヨシノはかなり花を増やしてきました。
途中に花冷えの日もありましたが、順調のようです。

▲しらかしの池西側堤防上のソメイヨシノ
木によって開花の度合いは異なりますが、おおむね3~5分咲きといったところではないでしょうか?
池の反対側は日当たりが悪いせいか、まだあまり咲いていませんでした。

上の写真のほぼ中央の木がもっとも開花が進んでいます。
▲もっとも開花が進んだ木
花芽のほぼ半分が咲いているように見えましたので5分咲きくらいでしょう。

こんなに咲いている枝先もありました。
ここだけ見ると満開です(笑)。

見ごろは今週末あたりになりそうですが、天気予報が良くありませんね。

----------------------------------------

3月21日(木)
昨日(3/20)、東京の靖国神社では標本木のソメイヨシノが4輪咲いたそうです。
しかし開花の観測は5~6輪咲いた時と決められており、昨日は開花宣言が行われませんでしたね。

昨日は暖かかったので泉の森のソメイヨシノはどうなっているか、昼休みに見てみました。
すると、しらかしの池東側の木1本と西側の木1本の計2本に4輪ずつ咲いていました。
これでは昨日の靖国神社と同じです。なんということでしょう。
諦めかけたその時、最後に見た木に5輪咲いていました。

▲開花したソメイヨシノ
しかもパラパラと5輪ではなく、まとまって5輪咲いていたのです。

泉の森では特に標本木を定めていません。
ですからどれでもいいから5輪咲いたら「開花」とみなしてしまいましょう。
ということで本日「開花宣言」させていただきます。

泉の森
住所 〒242-0029
神奈川県大和市上草柳1728番地
電話番号 Tel:046-264-6633
(自然観察センター・しらかしのいえ)
電話番号 Tel:046-260-5795
(泉の森ふれあいキャンプ場)
メール お問い合せはこちらから

泉の森周辺の天気予報