• やまとNAVI
  • 目的から探す目的から探す
  • 施設から探す施設から探す
  • 財団サイトへ

お茶会のためのマナー教室を開催しました 【多胡記念公園】

10/4(金)多胡記念公園の慈緑庵で、『お茶会のためのマナー教室』を開催しました。
お茶会へ招かれた際の持ち物から心得、席入から退席までを薄茶(うすちゃ)席と濃茶(こいちゃ)席のそれぞれご体験いただくという、たいへん盛りだくさんな内容となりました。
初心者の方から対象とした教室で、お茶はもとより、慈緑庵に初めて訪れる方も多く、皆さま少し緊張した面持ちでのスタートとなりました。

<書院にて薄茶(うすちゃ)体験>
広間の席入りと床の拝見です。

お釜を拝見します。

お干菓子(ひがし)のいただき方は?
お懐紙(かいし)の向きは?
菓子切り(かしきり)は使った方がよいかしら?

お茶碗を回す理由は?
お茶は何口で飲むのがよいのでしょうか?
その後、お道具を拝見して退席です。

<茶室にて濃茶(こいちゃ)体験>
こちらが腰掛待合です。

露地を通って進みます。
途中に見られる関守石(せきもりいし)についても学びました。

蹲踞(つくばい)で手と口を清めます。
蹲踞にて俗界の塵をはらい、茶室という特別な空間に向かいます。
にじり口から席入りをして、お床の拝見をしました。

主菓子(おもがし)のいただき方は?
縁高(ふちだか)の扱いも教えていただきました。

濃茶のお味はいかがでしょうか?

お道具を拝見し、にじり口から退席です。

終了後に、思わず笑みがこぼれます。

 

今回初めて濃茶を飲まれた参加者から、「とてもおいしいお茶でした。」とたいへん嬉しいお言葉をいただきました。
畳の上に座り、周りの景色に目と耳を傾け、心をこめて点てられたお茶をいただくことは、何とも言えない至福のひとときです。
次回は来年の開催を予定しておりますので、どうぞ皆さまご参加ください。

【呈茶席のご案内】
11/24(日)『中央林間マルシェ呈茶席』 慈緑庵

 

主催  (公財)大和市スポーツ・よか・みどり財団
協力  大和茶道会

 

お問い合せ
慈緑庵(多胡記念公園内)
〒242-0007 大和市中央林間5-17-3
電話 046-276-5808(月曜定休日)

 

大和市文化福祉施設予約システム
慈緑庵
住所 〒242-0007
神奈川県大和市中央林間五丁目17番3号
電話番号 Tel:046-276-5808  (9:00~17:00)
メール お問い合せはこちらから

多胡記念公園周辺の天気予報