• やまとNAVI
  • 目的から探す目的から探す
  • 施設から探す施設から探す
  • 財団サイトへ

豊かな自然が広がる引地川源流の森 泉の森 いずみのもり

〒242-0029 神奈川県大和市上草柳1728番地アクセスマップ
Tel:046-264-6633(自然観察センター・しらかしのいえ)
Tel:046-260-5795(泉の森ふれあいキャンプ場)
お問い合せはこちらから

2016/1/23(土)泉の森自然情報~カモ情報⑧~【自然観察センター】

約1か月ぶりのカモ情報です。

月曜日の雪でアシが倒れてしまったしらかしの池ですが、
カモたちは倒れたアシの上で休憩したりしています。
隠れ場所はなくなりましたが、かえって良かったのかもしれませんね。

▲アシの上で休んだり羽づくろいしたりするヒドリガモたち

ところで、ヒドリガモの群れの中に色味の違うオスが1羽います。

今まで特に触れなかったのですがアメリカヒドリとヒドリガモの交雑個体(雑種)です。
純粋なアメリカヒドリは日本への渡来数があまり多くないのですが、
雑種はかなり見られます。しらかしの池には11月からいます。

アメリカヒドリとヒドリガモの雑種オス   ▲ヒドリガモのオス
雑種は頭が白っぽいのが特徴です。
脇腹あたりも、ヒドリガモは灰色なのに対し、少し赤みがかっています。
私はこれまでかなりの数の雑種を見てきましたが、
この個体よりもっとアメリカヒドリの特徴が表れたもの、
逆にもっとヒドリガモっぽいものもいます。
それから考えると、この個体はアメリカヒドリの血が半分のハーフではなく
4分の1のクォーターなのではないかと思うのですが、
ハーフでもアメリカヒドリの形質の発現の仕方には幅があるかもしれないので、
なんとも言えません。

そしてもう1羽、アメリカヒドリとヒドリガモの雑種メスと思われるものもいるんですよ。

アメリカヒドリとヒドリガモの雑種メス?  ▲ヒドリガモのメス
違いが分かりますか?
アメリカヒドリとヒドリガモの雑種と思われるメスは、頭の色が少し青みがかった灰色です。
ヒドリガモのメスの頭の色には個体変異があるのですが、
この個体はかなり色が違い、遠目でもハッキリ区別できるので、私は雑種だと思っています。
ただし確実ではありません。
皆さんも探してみてください。

そう言えばコガモの写真を載せたことがありませんでしたね。

コガモのオス              ▲コガモのメス
コガモはいらかしの池にいることがあまりなく、池の東側の水路にいたり、
池の下の川にいたりすることが多いです。

最後に、今朝見たカモの数をお知らせします。
キンクロハジロ ♂×1、♀×1
ホシハジロ ♂×2、♀×2
コガモ ♂×5、♀×3
ヒドリガモ(雑種含む) ♂♀合わせて70以上
カルガモ 10程度

キンクロハジロは、以前は10羽くらいいたのですが、
年明けにオスのみ7羽になり、最近オス・メス各1羽になりました。
ホシハジロは年明けから定着しています。数は増えたり減ったりです。
1/16には再びハシビロガモのオスが来ていたようですよ。

泉の森
住所 〒242-0029
神奈川県大和市上草柳1728番地
電話番号 Tel:046-264-6633
(自然観察センター・しらかしのいえ)
電話番号 Tel:046-260-5795
(泉の森ふれあいキャンプ場)
メール お問い合せはこちらから

泉の森周辺の天気予報